和歌山伝統の味!!『金山寺味噌』 『味噌』
『醤油』 『梅』 『うめ酢』のスペシャルセット
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【株式会社やまだ】金山寺味噌300g 702円
【 久保味噌本舗 】糀味噌(中甘口)518円
【 株式会社角長 】湯浅たまり900ml 1,092円
【 紀和農園プロダクツ 】つぶれ梅はちみつ400g 1,080円
【 7days kitchen 】紀州の、うめ酢500ml 864円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
計 4,256円の商品です。
味噌をつたえ醤油が生まれ、
梅干しを作り、梅干しを漬けた際に自然に出てくる梅酢が生まれ
調味料や保存食として知恵や工夫を凝らした和歌山の特色。
1254年、和歌山県日高郡由良町にある興国寺(西方寺)の禅僧、法燈国師が、宋の径山興聖寺で習い覚えた「なめ味噌(金山寺みそ)」の製法を持ち帰り、大豆等で作った麹に塩を加え、麦や野菜を熟成させる製法を広めました。
その際に湧き出る上澄み液がとても美味しいことに気づき、現在の「たまり醤油」につながったといわれています。